サウナ温泉ととのいチャンネル

サウナと温泉に関するまとめサイトです。

朝、仕事が終わって
豊田までやって来た。

3連休初日はどこも混むであろう
から昼間は避ける。 
1752507343129-800-600~2

朝風呂にIN。
¥650円という安さも魅力的。

が。。。
しかし。。。

朝から人が多い。。。
あ、そうか、
周り工場が多いから
夜勤明けの人が多いのか。

・・・でも分かるなあ。
夜勤明けのサウナって
気持ちいいんだ。

近くに◯ヨタ自動車貞宝工場が
あるしな。
teihou_img02~2

早速、洗体してサウナ室へ。

■サウナ室
9d2103c7

遠赤外線の黄土サウナ。
以前よりも確実に熱くなっている。
100℃近い。
体感も100℃以上ある。

オートロウリュはないが、
黄土の輻射熱でいい汗がかける。

■水風呂
a1ab05f0

水温 15.0℃
サ室と相性が良い水風呂。
グルシンでなくとも充分な温度。

■外気浴
c04ee759

竜泉寺オリジナルの
ととのいイスが秀逸。

ストレスなくもたれる
事が出来る。
bb86242d


■まとめ

4セット。
朝9時近くになって
学生の集団がうるさくて
かなり気になったが、
早い時間帯は割りと静かで
とても落ち着けた。

本店の竜泉寺守山より
地味ではあるが、
コスパの良さが光る。

◇入浴料

 朝 6:00〜9:00     ¥650円、

◆営業時間

 6:00〜3:00

 


関東甲信越で
梅雨明けになったそうだ。
と言っても
暑さは変わらないが。。。

冷たいうどんを食べに
高森の『いちだ家』さんに行く。
250718110602394~2

■夏季限定メニュー
250718110654606~2
他にもある。
250718110805060~2

■現行のメニュー
250718110821831~2


■卓上の調味料
250718111222556~2

 ・ラー油
 ・一味
 ・おろし生姜
 ・粗挽き胡椒
 ・天かす

『冷やしぶっかけ肉汁うどん』
大盛りを注文する。

麺は『黒』=コワイ麺だ。

10分で着丼。
250718111549559~3

薬味のネギと
追いつゆ(?)
250718111735952~2
250718111918743~2

■うどん
250718111833139~2

しっかりコシがある
固いうどんは健在。
ここでしか味わえない。

■つゆ
250718112304081~2

甘辛いつゆだが、
柿を使っているせいか
マイルドな甘さ。
コレでも充分なので
『追いつゆ』は必要ないと
思われる。

ラー油を入れると更に
美味い。
250718111923041

■茄子
250718112002377~2

夏の定番

■豚しゃぶ
250718112215149~2

ネギと一緒に
さっぱりといただく。

■野沢菜
250718112046195~2
うどんに合うね。

■味玉
250718112548846~2


■まとめ
250718113253228~2

さっぱりした味わいだが、
大盛りだとけっこう量があるので
お腹一杯になる。

そして、コワイ黒のかたいうどんが
やみつきになる。



◇冷やしぶっかけ肉汁うどん 黒 大盛
             ¥990円

◆営業時間

 11:00〜14:30
    17:00〜20:00


飯田駅前の
『鳥志』さん。
250717114744475~2

今年も
『昆布水つけ麺』の季節が
やってきた。

去年食べて美味かったので
今年も楽しみにしていた。

■メニュー
250717114945676~2

〈1日10食限定〉

某の他にも4人ほどいたが


お昼の早い時間に
行かないと
無くなってしまうだろう。


◯通常のメニュー。
250717115115011~2

去年食した物と同じ
『味玉入り魚介しおつけ麺』
を注文する。

値段は¥120円上がっている。
まあ、仕方ないだろう。

15分ほど待って着丼。
250717120336988~2

薬味が別皿だったと思うが、
丼に入っている。

■レモンと柚子胡椒
250717120433664~2
コレがあると味わいが
深くなる。

■昆布水つけ麺
250717120420344~2

トロっとしていて
ツルっとしめいる。
250717120347663~2

昨年は平打ち麺だったが、
中太麺になっている。

コチラの方が好きかな。

■つけ汁
250717120403086~2

名古屋コーチン+魚介のつけ汁。
温かいつけ汁となっている。
250717120535190~2

冷たいつけ汁も良かったが
コチラも悪くはない。

■つけ汁+昆布水
250717120826445~2

トロっとした食感は変わらず。
250717120906278~2

卓上のフライドオニオンと
かなり相性が良い。
250717121321047~2


■チャーシュー
250717120600146~2

レアチャーシューが2枚。

■メンマ
250717120957985

■味玉
250717121022866~2

コレは必須アイテム。

■まとめ
250717121632068~2

独特のヌルトロ食感は
変わらず。

味を自分で調整しながら
食べれるのが良い。

麺がもっと欲しくなったので、
大盛りでも良いかも。

薬味は別皿の方が好きかな。


(#)店先にある
  サヤインゲンを購入。
250717121756899~2
250717121806784~2
1袋¥100円。



◇昆布水につかった
 味玉入り魚介しおつけ麺   ¥1,250円


◆昼営業時間

 11:30〜14:00

 ◆定休日

 日、月曜日

 

このページのトップヘ