サウナ温泉ととのいチャンネル

サウナと温泉に関するまとめサイトです。

久しぶりの『砂払温泉』さん。
5102b352-s~2

実は、
『インフィニティチェア』
が入った
という情報を聞き、
来てみた。

最初は、『???』という
感じだったし、
『そもそも置けるスペースが無い
んじゃないか。』
と思ったからだ。
a736b348~2

工事をやったという
情報も無かったし、
事の真相を確かめたかった。

いつも通り、洗体してサ室へ。


■サウナ室
4e4e56c3

室温 91℃

いつもの遠赤ストーブ。
e6be1726~2

10分じっくり。

■水風呂
8dcb12a2~2

水温 18.2℃
南信のサウナ水風呂が
軒並み22℃〜24℃なのに
10℃台はとても嬉しい。

■外気浴
29ae1403~3

外気温 24℃。

以前『寝湯』があった
スペースに
インフィニティチェアが3脚
設置されている。
P1R22529-1_fix

ただし、スペース的に
リクライニングすると
少し厳しい。

それでも、ずっとベンチしか
無かった事を考えれば
凄い進歩だ。

元々コンパクトは浴室のため
水風呂からの動線は
悪くはない。
onsen (1)~2

■まとめ

今日は嬉しさもあって
4セット。
14a6d325-s~2

恐らく土日はインフィニティが
埋まってしまうと思うが、
平日はととのい放題。

やっぱりインフィニティチェアは
いいね。
5f0af83a-s~2

◇入浴料  ¥600円

◆営業時間

 11:00〜23:00
















ここ2日ほど雨で
気温が下がったが、
それでも日中は30℃ある。

最近、某もバテ気味。
何とか◯ョコラBBや、
アリ◯ミンVで仕事を乗り切って
いるが、それでも
バテるものはバテる。

食事で取るのが一番。
250716062507997~2

で、『すき家』さんの
スタミナ飯を食しに来たのだ。
250716062624498~2


『ダブルニンニク牛丼』

中々精がつきそうだ。
いや、直ぐ◯ッキしちまうかも
しれん。
(・・・あ、いや、失礼。)

それに
『しじみ汁』を組み合わせ
最強のボッ◯メシ、
いや、スタミナ飯の完成だ。
250716062722944~2

5分で着丼。
250716063140211~2

■ダブルニンニク牛丼
250716063220234~2

牛丼+にんにくの芽
+フライドにんにく8個に
ピリ辛タレ。
250716063347521~2

思ったよりにんにく臭くなく、
ピリ辛なのもあって
ごはんとの相性も良い。
250716063502200~2

おしんこを混ぜて
シャッキリ感を出すと
より美味い。
250716064543119~2

■しじみ汁
250716063416237~2

殻付きか。。。

しじみは好きだが、
殻から1個ずつ食べるのに
苦戦する。
250716064031737~2

地味に時間がかかる。
50個ほどあるんじゃないかな。

■まとめ
250716064809034~2

ダブルのニンニクだが、
意外と食べやすい。
殻付きシジミに苦戦したが、
夏場を乗り切るには
最強メシだ。



◇ダブルニンニク牛丼   ¥760円 

◇しじみ汁おしんこセット ¥280円

◆営業時間

 4:00〜3:00

高森の『米っ子寿司 龍巳』さん。
250715114502609~2

以前、夜訪問したことはあるが、
ランチは初。
250715114516244~2

場所は、
カムイさんのR153号を挟んで
反対側。
250715122150283~2

ただ、お昼はお店前の
10台ほどの駐車場がすぐ一杯に
なるので、
早めに行かないと
イケナイ。


お寿司屋さんらしく
長いカウンターがある。
250715115012561~2

小上がりの卓も
半個室っぽくなっているので、
落ち着いて食事をするのは
とてもいい。

照明も暗め。
250715114920387~2

ランチメニュー
250715114626373~2
250715114645432~2

ここでも、
『中華そば』に反応してしまうが、
ここは
『日替わり定食』を注文する。

15分して着丼。
250715120159077~2

おお、コレは素晴らしい。

しかも、かき氷まで付いてくる。
コレで¥1,200円は安い。

◯内容

 ・冷やし中華
 ・握り寿司2貫といなり寿司1貫
 ・漬物
 ・サラダ
 ・赤出し
 ・かき氷

■寿司
250715120306973~2

・まぐろ赤身
250715120315804~2

 時期ではないが、
 旨みがあるネタ。
 お寿司屋さんだけあって
 シャリが大き目

・カツオ
250715120347659~2

 臭みが全くなくて
 食べやすい。
 

・いなり寿司
250715120451134~2

 やはり美味いね。

■冷やし中華
250715120528753~2

・マヨネーズとカラシを混ぜて
 食す。
250715120546191~2

 酸味が効いており、
 さっぱりといただける。
 
■赤出し
250715120215583~2
 お寿司屋さんの赤出しだけ
 あって美味い。

■漬物
250715120420427~2
 浅漬。

■サラダ
250715121111242~2
生サラダ。
 
甘めのドレッシングが良い。

で、完食。。。
250715121228414~2

だが、
ここからかき氷が出てくる。

■かき氷
250715121433848~2
イチゴ、メロン、レモンから
選択。

 某は『レモン』を選択。
250715121451450~2
 暑い日に最適。
250715121850705~2

■まとめ

時期的に『冷やし中華』のランチ
だったが、大満足の内容。

以前は¥1,000だったというが
コレでも¥1,200円はコスパがいい。

おすすめの『日替わり定食』
である。


◇日替わり定食   ¥1,200円

◆営業時間

 11:30〜14:00

     17:30〜22:00

◆定休日

 木曜日




このページのトップヘ