系列店の『草津湯元 水春』のロウリュで想像以上にハッスルしてしまい、今日は静かにしとるかと思ったが、あの熱波が忘られずピエリ守山にやってきた。
守山駅から無料のシャトルバスも出ている。今回は利用させてもらった。
ピエリ守山といば、明るい廃墟と呼ばれ、絶滅寸前のショッピングモールだったのだが、今は完全復活を遂げ、堂々とした佇まいを見せている。
。。。感慨深いものである。

思わず涙が出てくる。。。

琵琶湖大橋を渡って左側に位置する。
お風呂から眺める琵琶湖の絶景は最高だ。
そういや、近江って戦国武将の城が多くあるよな。
浅井長政、明智光秀、豊臣秀吉、織田信長と大物がずらり。
やっぱり、魅力が大きかったのだろう。
さて、サウナの方はどうか。

■サウナ
3段の広いサウナ。遠赤とロウリュウ用の対流ストーブ2基。
温度 88 ℃、TV有
収容人数: 30 人
毎時00分のオートロウリュはあるが、手動ロウリュは岩盤浴の方。

■水風呂
温度 15℃
収容人数: 8 人
いいね、冷たくて深い。

■ととのいエリア
〇外気浴 イス: 7席 デッキチェア: 4席
あー、やっぱり近江の風は心地良い。

■お風呂
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
〇露天
琵琶湖美人の湯
これは、琵琶湖を眼下に眺めながら温泉につかる。
いい。あの明智光秀公もこの景色を眺めていたと思うと
感慨深い。
さざなみの湯
超炭酸泉
壺湯
炭酸うたたね湯
〇内湯
不感の湯
電気風呂
腰、肩、全身の3種類がある。
リラクゼーションバス
スーパージェットバス
シェイプアップバス

大満足のお風呂。

■ロウリュウイベント
土日祝で限定4回/1日やっている。
13;00に館内着を着て奥の広い岩盤浴の部屋に入る。
団扇を持ったあおぎ隊2名登場。
待ってました!!
ジョウロでストーンに水を入れる。今日はオレンジの香り。
そして扇ぐ扇ぐ。

『そいやっ!そいやっ!』

オラも負けないぞ!

『そいやっ!!そいやっ!!』

そして熱波10発*2、しかも灼熱熱波。離脱者多数。

今日も満足!!


平日950円  (岩盤浴+800円)
土日祝1,050円(岩盤浴+900円)
<入浴>
月~土:10:00~24:00(最終受付 深夜23:30)
日・祝: 7:00~24:00(最終受付 深夜23:30)



<ツイッターの反応>


LaMoss13
@Glico13

昨日のポイント使えるのでマッサージ受けて来た(;´Д`)全額ポイントなんで無料だぜ (@ 守山湯元水春 ピエリ守山 in 守山市, 滋賀県) swarmapp.com/c/8Ust3syZYef

(出典 @Glico13)

しんのすけ@野球垢🍑Siri💜
@okashin4735

久しぶりの休みにジムトレとまったりしよっかな 守山湯元水春 ピエリ守山|琵琶湖の絶景が楽しめる滋賀県の日帰り温泉 suisyun.jp/pieri-moriyama/

(出典 @okashin4735)