2階の岩盤浴エリア。
『メッツァネリオ』

こちらはゆっくり休憩しながら滞在できる。
入口にゲートがあり通過する。

■アロマソルトストーン
 ヒマラヤの岩塩を使用した房

■黒鉛珪石房
 ゲルマニウムを中心とした房

■アロマオンドル
 床暖房部屋で仮眠にも使える。

■汗蒸幕
 韓国式のドームサウナ。

■冷風房
 汗をかいた身体をクールダウン。

4種のエリアの他に充実した休憩スペースもあり、
お風呂エリアと合わせて1日楽しめる。


■平日入浴料が1100円&岩盤浴800円。6時~26時まで


<関連する記事>



旅の目的地にサウナはいかが? ニフティが“全国人気サウナランキング2023”を公開!【ニフティ温泉調べ】
…媛県松山市宮田町4 ●電話:089-998-3300 2位:スパメッツァおおたか竜泉寺の湯(千葉県)5台のストーブが10分おきに強烈熱波を発する「ド…
(出典:WEBヤングマシン)

<ツイッターの反応>


サナケ
@snake_raby

🍑が休みのため 少し足を伸ばして、スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯へ 岩盤浴とお風呂で蕩けるぞー pic.twitter.com/uWMRN87GjA

(出典 @snake_raby)

狸優斗@マイクラ/ポケモンSV/モンハン/フォールガイズ/フォトナ
@FreedomWing22

おはたぬございます( ˘ω˘ ) スヤァ… 本日は【スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯】に1日行ってきます(*`・ω・)ゞ お風呂と岩盤浴を楽しんでくる♪ #スパメッツァおおたか竜泉寺の湯 #竜泉寺の湯 #スーパー銭湯

(出典 @FreedomWing22)