朝、飯田近郊でサウナに
行きたいと思うと、
どうしても『湯〜眠』さん一択になる。

この日も一仕事終えて、
朝8時から
入りたくなった。
頭をスッキリしたかった。
朝は10時までなので、
2時間しかないが、
それでもサウナ主体なら
充分だ。

人数も3人しかいないので
穴場な時間帯だと言える。
■サウナ室

温度 90℃。
湿度は低く、汗が出てくるまで
時間がかかる。
12分。
■水風呂

水温 14.4℃
通年で冷たい。
日中、1分入っていると
次の方が待っているので
そそくさと出るのだが
朝は、2分ほど入れる。
■外気浴

外気温 0℃。
イスにて休憩。
が、5分で寒くなり
内湯に入る。
■お風呂

内湯の熱湯が
スッキリして良い。
■まとめ
少し余裕を持った3セット。
コレでもう少し料金が
安ければいいのだが。。。
◇入浴料 ¥900円(3時間)
◆営業時間
5:00〜10:00
14:30〜24:00
行きたいと思うと、
どうしても『湯〜眠』さん一択になる。

この日も一仕事終えて、
朝8時から
入りたくなった。
頭をスッキリしたかった。
朝は10時までなので、
2時間しかないが、
それでもサウナ主体なら
充分だ。

人数も3人しかいないので
穴場な時間帯だと言える。
■サウナ室

温度 90℃。
湿度は低く、汗が出てくるまで
時間がかかる。
12分。
■水風呂

水温 14.4℃
通年で冷たい。
日中、1分入っていると
次の方が待っているので
そそくさと出るのだが
朝は、2分ほど入れる。
■外気浴

外気温 0℃。
イスにて休憩。
が、5分で寒くなり
内湯に入る。
■お風呂

内湯の熱湯が
スッキリして良い。
■まとめ
少し余裕を持った3セット。
コレでもう少し料金が
安ければいいのだが。。。
◇入浴料 ¥900円(3時間)
◆営業時間
5:00〜10:00
14:30〜24:00
コメントする