・・・この時期のスパ銭はどこも
混む。


特に学生が多い。
故に何処に行くか真剣に悩む。

やはり『天光の湯』。
1732093592012-800-600~3

ここはマナーが良い。
スパ銭にして至高のサウナ施設。
1742100761552-800-600~2

この日も駐車場は一杯。
名古屋ナンバーが多いな。

■エントランス〜ロッカー

やはり人が多い。

早速、風呂場に向かう。

■洗体
1729094014889-800-600~2
やはりRefaのシャワーヘッドは
テンション上がる。

■メインサウナ
2376_20240222_175935_SXjlKsST1A_large

室温87℃
気分上々で最上段へ鎮座する。

・・・あ?

数人の学生らしき輩が
絶え間なく大声で喋っている。

以前は静かだったが、
最近たまに見かける。

気分が悪くなったので
サ室を出る。

■バレルサウナ禅
1729094006190-800-600~2

仕切り直す。
温度92℃
1729096112762-800-600~2

流石にここは静かだ。
個人用の仕切りもあるので
整いに集中出来る。
2376_20241031_082407_YJFb2CD3bD_large

セルフロウリュで2回。

■露天水風呂
1729097184505-800-600

温度14.5℃。
適温で良い。

■外気浴『極楽浄土』
1729093584073-800-600

外気温15.6℃
先月までは寒かったので
人もちらほらだったが、
人も増えだす。

ただ、先程の学生どもが
ここでも喋っている。

『会話遠慮』の注意書き
が読めんらしい。
1729094010599-800-600

流石に頭にきたので、
『悪いが、静かにしてくれ!』
と注意した。
1729096978692-800-600
・・・舐めんじゃねぇ。


大人しくなったが、
効果は無いだろうな。
多分意味が分かってない。

その後、メインサウナへ入る。
download

イズネスのオートロウリュ。
シャープな熱さが来る。

グルシン7.2℃。
1729097176737-800-600~2
効くねぇ。


バイブラ水風呂で冷冷浴。
1729093582743-800-600


最後はラドン湯にて。
1729096974918-800-600

最後は気分良く退館する。


■まとめ
1742210698661-800-600~2

マナーが良かった天光だが、
こういう輩がちらほら増えつつある。

サウナに特化した施設で
来館する人の多くは
サウナを楽しむ人達だ。

マナーが良い天光の湯
であってほしい。


◇入浴料   ¥900円(土日祝)
       ¥850円(平日) 

◆営業時間

 8:00〜11:00