実は全く予定が無かったのだが、
近くを通ったので山道を通って
やってきた。
少し時間があったので
散歩しに行ったのだが、
ふと気づくと
道が分からなくなってしまい
焦りだす。

『こ、こんなとこで遭難するくらいなら。。。』

ふと、良からぬ考えが
頭をよぎる。
帰った道を戻ろう。。。
3分位で戻れた。

かなりのビビり野郎のため
知らない山道は危険過ぎる。
INする。
洗体してサウナへ。

■サウナ室

5〜6人程の小規模対流サウナ。
室温96℃
カラカラサウナ。
10分入る。
■水風呂

水温 17.8℃
サウナ室に横にある。
以前は、地下水かと思っていたが、
どうやら水道水のようだ。
■外気浴
外気温 20.6℃
直ぐ外のデッキスペースの、
イスで2セット整う。
3セット目は長い廊下を歩いて
露天スペースへ。

動線は良くないがここからの
外気浴は最高だ。
山を見ながら寝転ぶと
整いやすい気はする。
■まとめ

周りが山しかないので、
360°のマウンテンビューが
楽しめる。
夕陽がまた綺麗だ。
山サウナ、良いもんだ。
◇入浴料 ¥700円
◆営業時間
10:00〜21:00
◆定休日
水曜日
近くを通ったので山道を通って
やってきた。
少し時間があったので
散歩しに行ったのだが、
ふと気づくと
道が分からなくなってしまい
焦りだす。

『こ、こんなとこで遭難するくらいなら。。。』

ふと、良からぬ考えが
頭をよぎる。
帰った道を戻ろう。。。
3分位で戻れた。

かなりのビビり野郎のため
知らない山道は危険過ぎる。
INする。
洗体してサウナへ。

■サウナ室

5〜6人程の小規模対流サウナ。
室温96℃
カラカラサウナ。
10分入る。
■水風呂

水温 17.8℃
サウナ室に横にある。
以前は、地下水かと思っていたが、
どうやら水道水のようだ。
■外気浴
外気温 20.6℃
直ぐ外のデッキスペースの、
イスで2セット整う。
3セット目は長い廊下を歩いて
露天スペースへ。

動線は良くないがここからの
外気浴は最高だ。
山を見ながら寝転ぶと
整いやすい気はする。
■まとめ

周りが山しかないので、
360°のマウンテンビューが
楽しめる。
夕陽がまた綺麗だ。
山サウナ、良いもんだ。
◇入浴料 ¥700円
◆営業時間
10:00〜21:00
◆定休日
水曜日
コメントする