サウナ温泉ととのいチャンネル

サウナと温泉に関するまとめサイトです。

温泉


台風10号が近づいている。

と言っても、今の所割と静かだったりする。
天候も曇りで雨が降ったり止んだり。
お陰で日中、少し涼しい。

今日は夕方から
『湯〜眠』さんへ行く。
download

天候がこんな感じなので、割と空いている。

だが、3時間¥900円は高い。
download

他が¥500〜600円なので割高に感じてしまう。

まあ、そうは言っても近場でサウナ入ると限られてくる。
download

洗体してサウナへ。

サウナ
download

温度90℃と割といい温度。
10分ほど入る。
人数1人〜3人。

水風呂
download

アレ?
思っていたより、ヌルくない。
水温 19.2℃。
アレ、割とイケるかも。
因みにカランも18.6だったので
元の水か、冷たいようだ。

整いエリア
download

露天のイスで休憩。
時折、涼しい風が吹く。

何しろ、人が少ないのもあって
静かに過ごすことが出来た。

・・・夜に雨が降ってくる。

今日は、早めに切り上げることにした。
3セット。

もう一ヶ月もすれば、
『冷たい』というようになるのかな。。。
download

入浴料  ¥900円

時間
5:00〜10:00
14:00〜24:00
download



<Ⅹの反応>


マジェエス@SG52J
@ai3sts

昨夜はこちらに宿泊。バイク駐輪場が屋根付きになっているのはありがたいね。 #殿岡温泉 湯元 湯~眠 pic.x.com/dfz6ntneud

(出典 @ai3sts)



昨日はサウナ行くのをやめた。
やっぱり水風呂問題なんだが、
南信地区で冷たい水風呂を求めると
駒ヶ根エリアまで行かねはならん。
download

ただ、行った処で整わなかったら行く意味がない。
ただ、サウナで汗を流した所で気持ちよくは無い。

・・・夏場は本当に困ってしまう。

某の様にサウナがフィンランド人並に習慣化されると、
1日入らないと落ち着かない。

ということで、唯一20℃を切る水風呂がある
『砂払温泉』へやって来た。
download

最近、良く来るが
ここしかないのだ。

平日の夕方は割と静かで、
最近、御大に来ていたサウナーの方も、
ちょくちょく見かける。

やっぱり某と、同じ理由なんだな。

平日は¥550円。
download

値段はここ数年変わっていない。
download

早速地下へ降りる。
download

洗体後、サウナへ。

サウナ
download

温度92℃
2〜4人。

今日はサウナマットが濡れていない。
たまにマットがグッショリしているので、
ここに来る時は個別サウナマット必須。

胡座スタイルの某は座面の広い1段目に座る。
2〜3℃ほど温度は落ちるが
ストーブの前だと割と熱い。

10分。

水風呂
download

水温18.8℃
キンキンというわけではないが、心地良い温度。
1分入る。

整いエリア
download

露天の端の岩部分が某の
整いポイント。
割と座り心地がいい。

そして
もう一つ良いところ。


虫の心配が無い

御大と清流苑はアブに気を付けない
といけなかったが
ここはいない。

今日は3セット整う。

そして浴室内がとても静かだった。
・・・コレは大きい。
download

今日は長めに湯船に浸かり、
1階の休憩室でしばし休む。
download

冷たい水を一杯。

download

まだまだ、コチラに出向く機会が増えそうだ。
download

入浴料   ¥550円

時間
11:00〜22:00




<Ⅹの反応>


Halu Tomekey@爺鯖
@HaluTomekey

というわけで、ゆうべの宿は飯田市の砂払温泉さんでした。決して新しくも豪華でもないけど、リーズナブルだし素朴な感じが割と好きです。 pic.x.com/ffjujhbbdm

(出典 @HaluTomekey)

春日@凪あすファン交流会~次回未定
@jp_kasuga

飯田駅 次の豊橋方面の電車まで1時間あるので片道20分の所にある温泉に入りに行く暴挙に出たw 砂払温泉♨️ pic.x.com/vgeszjcb2w

(出典 @jp_kasuga)

日本エレキテル連合中野🐼
@elekitel_nakano

県外からいらっしゃる方もいるようなので最寄りのオススメスポット聞いときました。 ⇩ 🏯元善光寺 (長野市の善光寺ももちろん素晴らしいけど飯田の元善光寺も是非) 🍖飯田焼肉 (長野県飯田市は日本一焼肉店の多い街) ♨️温泉もいっぱいありますけど、 劇場近くの温泉は砂払温泉です! だそうです。

(出典 @elekitel_nakano)



阿南町は面白い所だ。

なのに、何も無い豊丘村喬木村連合より
人口が少ない。


なのに、金にモノを言わせて
病院と高校だけはある。
download

download


阿南町は普段話題に登ることは全くないが、
盆踊りの時期になると一躍全国区になる。

と、いきなりディスってしまったが、
元来ドМ気質の為、ディスられると喜ぶ

コレをお隣の下條村を迂闊にディスっちまうと、
猛反発を食らう。
峰竜太大明神を祀ってあるせいか、
ことの他、上から目線の厄介村。

特に下伊那一卑屈な喬木村民は
『出身は何処?』って聞かれると
場所を説明するのが面倒くさくなり、
つい『飯田市です。』と言っちまう。

その点、阿南町民は偉い
しっかり『あなんちょうです。』と言う。

そうだ、町なのに『ちょう』
と呼ぶ地名は長野県で阿南町だけだ。

いっその事、阿南町町にすれば大アピール出来るぞ。
それか阿南CHO(シーエイチオー)町がいいだろう。

いや、これじゃ出身高校名が恥ずかしくて一生言えない
OIDE〇姫高校の二の舞になるか。。。

そんな偉大な阿南町が誇る温浴施設
『かじかの湯』さんにやってきた。
download

今日は割と少ない。
お盆が終わったので、地元民しかいない。
download

秒で脱衣し、洗体する。
download

そして、サ室へ。

サウナ
download

温度90℃
人数2〜4人。
通常に戻った。

いつも通り10分。

水風呂
download

シャワーが20℃ほど。
頭から浴びる。
download

そして源泉風呂へ。
34℃とヌルいが、事前のシャワーが効いていている。
download

2分ほどつかる。

外気浴エリア
download

イスが3席に減ったのは何故か?
謎だ。
 
それでも、雲の行き来が怪しい
ので、夕方までに帰らねばならない。
download

今日は3セット。
割と静かだったので良かった。
download

そう言えば、TYO村とTKG村には
お風呂屋さんが無い。

これも阿南町の偉大な所だ

(数々の無礼な発言、
 何とぞ、何とぞ、お許しを。。。)




入浴料  ¥600円

時間
10:00〜20:00

定休日
水曜日


<Xの反応>


クマポンズの中の人
@mf_kumapons

本日は! かじかの湯にお邪魔しております! 17:00まで♨️ 温泉に入って『あぁあ〜…』となって初めて、夏でも体って冷えてたんだなって気づくことありますよねー… 出店終わったら温泉入って帰ろうかな☺️ pic.x.com/dskxdlkpgf

(出典 @mf_kumapons)

すへひろ亭
@dancingkei

深夜に新野盆踊り行く予定だが、名古屋からだとどこ通っても山やん。夜運転怖い山の人

(出典 @dancingkei)

ミャビー
@myabiida_myabii

30年ぶりくらいの新野盆踊り!戦争のときもコロナのときも自粛することのなかった室町時代からもう500年以上続いている盆踊り。 初日はあいにくの雨模様。夜の9時から朝6時までアカペラで夜通し踊ります。僕と石川の青春の思い出のAコープは6月で閉店してました。胡桃味噌の五平餅はおいしかったです pic.x.com/ao2bm4v1iv

(出典 @myabiida_myabii)


このページのトップヘ