サウナ温泉ととのいチャンネル

サウナと温泉に関するまとめサイトです。

岐阜県

・・・サウナに1日籠もりたくなった。

精神的に病む+自己嫌悪なときが
たまにあるが、そういう時は
サウナに籠もるに限る。

某自身、普段は自己肯定度が
低い人間故、サウナがないと
生けていけんだろうな。


ということで、
『イオンモール土岐』にある
『KAMABA』さんへ。
1740095202892-800-600~2

コチラはサウナ、温泉のみならず
岩盤浴+休憩室使い放題で
平日¥800円というコスパ最高な
施設。
浮世を離れるには
うってつけなわけだ。
E9510B00-1040-4F3E-B660-068236A1538B-1536x1152~2

無機質なエントランスも
良い。

早速、洗体してサウナ室へ。


■サウナ
toki-onsen11

温度88℃
座面が広い4段タワー型。

熱源は
遠赤外線とオートロウリュ用の
対流式。

室温はそれ程高温ではないが
最上段での
1/30回のオートロウリュが
結構熱い。

■水風呂
IMG_2340-1024x1024~3

水温 12.2℃

深さも1m位あって、
肩までつかれるのが
とても良い。


■外気浴
9d271254

外気温 12.0℃

今日は比較的暖かい。

ベッドにて横になる。


■岩盤浴
image-66

サウナ後、館内着に着替え
4つある室に入る。
特にoribeが某に合う。
image-69

■休憩室
86174582-E55C-4E02-8D3D-9B0014B4C541-1536x1152~2


リモートワークも出来るが、
今日は完全に心の平穏を
取り戻す日なので、
ダメ人間になりきる。

■まとめ

本当は宿泊出来ると尚良いが、
かなり居心地は良い。
サウナも休憩を挟んで
5セット。

1日居て¥800円は
とても素晴らしい。


◇入浴料   ¥800円 (平日)

       ¥900円 (土日祝)

◆営業時間

 10:00〜23:00


 



今日は用事の帰りに
土岐に寄る。
多治見の『天光の湯』へ行っちゃおうかな?
と一瞬頭によぎる。
恐らく混んでると思ったので

『KAMABA』さんに行く。
download

イオンモール土岐の広大な敷地内にある。
download

openから2年が経つが、テナントの閉店が
目立つようになってきた。
download

うーむ。。。
厳しいのかね。

隣にはアウトレットもあるしな。

と言っても少し離れた所だが、
1日ゆっくりするならここだ。
何せ入浴料のみで、岩盤浴無料だからな。

まあそれでも、土日は人が多い。。。
download

ロッカーも綺麗で気持ちがいい。
download

洗体してサウナへ。
download

サウナ室
download

4段タワー型。
温度100〜105℃.

あれ?
温度が熱くなっているぞ?

と、思ったら金土日は100℃設定らしい。

ガス式遠赤外線ストーブ
とオートロウリュ用のストーブ。

通常はマイルドなのだが、
ロウリュ用のストーブの近くはかなり熱い。
105℃位はあるだろう。

0分と30分のオートロウリュ。

大人しい感じかと見せかけていて水が
ドバドバ出てくる。

10分。

水風呂

水温14.8℃
深さが120cm程あって割と深く、
表示温度よりも冷たく感じる。

整いエリア

イスが4脚、ベッドが2脚。
以前はもう少しあった様に、感じたのだが、
冬場だからかな。
それでも何とか座る事が出来た。

トータルで4セット。

お風呂
download

炭酸泉、露天風呂と寛ぐ。

岩盤浴
download

4種類の部屋がある。
床が全てフラットなのは仕方がないが、
ゆっくり汗がかけるのはたまにはいい。

冷却室
download

クールダウン。
ここも広い。


休憩場所もゆったり出来る。
no title
(出典 livedoor.blogimg.jp)

トータルで4時間のんびり過ごしたが、

土日料金¥900円なのはかなりコスパがいい。

高速道路からも近く、立地もいい。
ただ、天光の湯、よりみち温泉が近隣にあるので、
かなり激戦区には違いない。

入浴料  ¥900円(土日祝)

時間
10:00~23:00


<関連する記事>



【土岐市】買い物ついでに運動不足を解消! 「イオンモール土岐」で卓球ができる!?
…いたらレストランやフードコートもあるし、汗をかいたら敷地内には「とき温泉 KAMABA」もあるので言うことなし! たまには体を動かしたいと思う方はぜひ…
(出典:)

<関連する動画>

<Xの反応>


サウナー
@sauna_53

本日のサ活 「とき温泉KAMABA」 土日祝 岩盤浴付きで900円 めちゃくちゃお値打ち #とき温泉KAMABA #岩盤浴 #天然温泉 #土岐市 pic.x.com/F3ieZaAa4q

(出典 @sauna_53)

keiko@水中生活
@KNorthernfish

先日のサ活@とき温泉kamaba♨️ 岩盤浴込みの800円は破格なのに新しくてめちゃめちゃ綺麗✨ まだ知られて無いせいか平日のせいなのか静かで快適でした。 サ飯にイオンモールでお好み焼き食べて帰りました👌 また来よう💕 #サ活 #サウナ #とき温泉KAMABA #岐阜サウナ pic.x.com/2ctsYe1SLa

(出典 @KNorthernfish)

金子英雄|ワクワク株式会社 代表取締役 兼 サウナ特命係長
@waku09_waku09

とき温泉KAMABA また来てしまった 岩盤浴で哲学の本を読んでみよう 締めのサウナとシルクの湯でリセットだ pic.x.com/M5G99IXm1L

(出典 @waku09_waku09)



今日は岐阜県No.1スパ銭の
『天光の湯』さんへ。
download

スッキリ晴れて、外気浴日和だ。
ここ2,3日間で溜まっていた仕事を片付け、
午後、多治見まで行くことにした。
少し睡眠不足気味。。。

だが、そんな事は言っておられぬ。

10月17日から  
露天の『バレルサウナ』
がもう1基追加されたというではないか!


コレは絶対に行かねばならぬ。

しかし、多治見は暑いな。
日中でもまだ30℃近くあって夏日だ。

お昼過ぎにINする。

相変わらず、綺麗で清潔感のある館内。

洗い場

シャワーヘッドRefaの多さ。
素晴らしい。


はやる気持ちを抑えて、まずは内湯のサウナへ。

オートロウリュサウナ
download

温度90℃

5段タワー型。
イズネスがいい仕事をしている。
シャープな熱さ。
1回/30分オートロウリュで蒸される。
download

8分と抑え気味に。

内湯水風呂

グルシン
download

水温8.4℃
地下水のグルシンはコレまたシャープ。

激流水風呂
download

水温15.2℃

羽衣剥がしの冷冷浴。

外気浴

きました。
『極楽浄土』


これは壮観。
download


整いイスが更に増えとる!!
全部で71脚あるらしい。


どうあがいても整い難民にならない。

一発目はアディロンダックチェアにて。

バレルサウナ『禅』
download


download


今回新しく追加された
バレルサウナ。
download

外にある木のサウナマットを持って入る。
download

何と一蘭の様に区切ってあって、まさに禅。
8人用。
download

温度は88℃。
座面の高さも左右で異なる。
セルフロウリュは熱が良く回る。

会話は厳禁。

いいねぇ。
最高だ。

露天水風呂
download

バレルサウナと相性が良い
水温14,8℃。

ここで3セット入る。

既存のバレルサウナにも1セット入る。
ロウリュはお茶になっていた。 
download

コチラは会話OK。
download


外気浴
download

インフィニティであまみ出まくりの極楽浄土。


お風呂
download

途中でお風呂タイム。
コチラ、天然のラドン泉
コレだけでも来る価値がある。
download

まとめ

追加のバレルサウナ。
最高。
既存のサウナとも住み分けが出来ている。

そして圧巻の外気浴スペース。
アウフグースイベントでも難民は出ない。

あと1回。
という悪魔のエンドレス
サウナルーティン

あまりも良すぎて6セット、
6時間も滞在してしまった。
download

最高過ぎるスパ銭。


入浴料
¥850円

時間
8:00〜23:00

定休日
火、水


<関連する動画>

<Xの反応>


🐭
@nezumi_in_sauna

天光の湯 @tenko_spa 特別イベント「今夜サウナで」🧖‍♂️🧖‍♀️① 山田支配人、休館日の貸切イベントへの招待ありがとうございます🙌💗 新しいバレルサウナのお披露目や新メニューの試食会、男湯女湯入り乱れての撮影会等イベント盛り沢山🎪 天光の湯の進化が止まらん‼️ pic.x.com/pLozBLt6mQ

(出典 @nezumi_in_sauna)

つばさ
@chiyocyu29

10/16 #天光の湯 #今夜サウナで サウナ室にある名言 男性側 人はみな生まれながらに平等だ しかしサウナより それを体現できる場所はない 女性側 ロウリュにはサウナの魂あり 今回、イベント参加者には男性側の名言のステッカーが無料配布されました #松岡愛のサウナで乾杯! pic.x.com/uPI0eLX9Es x.com/chiyocyu29/sta…

(出典 @chiyocyu29)

たか@三重
@taka_mie1126

#天光の湯 @tenko_spa ① お金払っても大満足なイベントを全て無料で行って頂けた #天光の湯 さん。感謝を込めて撮影会の画像も大量ですので😅何回かポストします。 私は温泉マニアですので天然温泉☺️最新の分析書の共有です。放射能泉を掛け流しで楽しめる浴槽がある点。ここも最高なポイントです。 pic.x.com/1sO97wx93y

(出典 @taka_mie1126)

青緑
@GoGo_Round12

昨日は天光の湯♨️ 休館日シークレットイベント 「今夜サウナで」に 参加させて頂きました🤩 いつもお世話になっている女湯♨️ 浴場サウナと、露天バレルサウナ  どちらも良きセッティングで 好きです🤤 ReFaのシャワーヘッドの多さよ! こんな施設他にある?🤩🤩🤩 (反対側にも、もうひと列‼️) pic.x.com/g7vscGZMbl

(出典 @GoGo_Round12)


このページのトップヘ