サウナ温泉ととのいチャンネル

サウナと温泉に関するまとめサイトです。

サウナ飯

今日の昼神温泉朝市広場周辺。
今日は何かのイベントなのか、
とても人出が多かった。
download



「湯ったりーな昼神」も混雑してるだろーな。
と思って入る。
download

??

あれ、ガラガラじゃん。
(出典 yu-tari.com)


ラッキー。

たまたまかな?
download

いつものごとく、洗体して内湯で下茹でする。

サウナ
download
(湯ったりーな昼神)

2段の7人ほど。
温度は82℃
エミバスサウナ。
空気の対流によって発汗を促す。
息苦しくないので15分位入る。

水風呂
1人用の壺湯。
今の時期。
14℃でとてもいい感じだ。

ととのいエリア
外気浴
インフィニティチェア 2脚

内気浴
イス2脚

空いていたので何なく座れた。

こんなに空いていたのは久々で
ラッキーだった。


(出典 ニフティ温泉 - @nifty)

露天風呂で温まったあとに

退館する。


download

・・・え?! (((( ;゚д゚)))

今日って、阿智村民のみだったの?

自分がっつり違うんですけど。。

何でーー!!!?


まあ、いいや、今日は阿智村民のフリをしとこう。

入浴料 ¥800円
時 間 10:00〜21:30
定休日 火曜日


<関連する動画>

<ツイッターの反応>


でかやま
@dekayama196

長野県昼神温泉の『湯ったりーな昼神』におわします昼神夜空ちゃんのパネル、スタッフのみなさんが雰囲気づくりに星空の背景を作って下さっております。 せっかくなので、それを利用してウチのメガネまひろウちゃんで、"宇宙まひろウ"にしてみました。如何でしょうか~( ´ー`) pic.twitter.com/CJKhpQBFDz

(出典 @dekayama196)

でかやま
@dekayama196

食事のあとは昼神夜空ちゃんにお会いしましたよ。メガネまひろウちゃん、ぽっぽちゃんと記念撮影( ・∀・)!グッズは缶バッチとそれぞれ別柄のアクキーを。 こちらからは、伊東椿月ちゃんの缶バッチいなば肉店ver.を奉納致しました。 #昼神夜空 #温泉むすめ #昼神温泉 #湯ったりーな昼神 #阿智村 pic.twitter.com/PQoFRC6njq

(出典 @dekayama196)

でかやま
@dekayama196

おかわりは、信州名物ソースカツ丼( ・∀・)! メガネまひろウ🦉「オマエ ヨククウナァ~」 椿月ちゃん「いなば肉店で再現してもらおうかしら」 ぽっぽちゃん「マメホシイ」 カツの衣によく滲みた甘辛のソースが最高、ビールが欲しくなる。 #湯ったりーな昼神 #昼神温泉 #阿智村 pic.twitter.com/fRsZqVwuyf

(出典 @dekayama196)



『牛たん 喜助』さん
場所は大名古屋ビルチ‘ングのB1Fにある。

(出典 味の牛たん喜助)


仙台が発祥の牛たん
以前は庶民の食べ物の認識で、
焼肉でも必ずオーダーしていた。

今や高級食材で、日常においてもなかなか
口にしなくなった。
が、やっぱり牛たんが食べたくなる。

場所は大名古屋ビルチ‘ングのB1Fにある。

『牛たん焼定食』をオーダー。


(出典 nbda200.gorp.jp)

枚数によって値段が変わる。
ここは豪快に6枚12切にしたいが、
昼飯に¥3,500円はちょっと手が出せん。
3枚6切(¥1,980円)にする。





10分して出てキタ。

(出典 JR東日本東北総合サービス株式会社【LiViT】


ああ、いい匂いだ。(′∀`)

・・・ハア、ハア♡

(これは失礼)
サカリのついた犬のように求めてしまう。

久しぶりの牛たん様にテンションがアガる

(出典 PR TIMES)

ああ、美味い。
美味いしか言葉が出てこん
やわらかくて、ジューシー。


・・・約10分間、堪能した。

周りに人がいなかったら、
確実に皿もネブっていたが、
おそらく出禁になっちまうんで
ここは、ガマンだ。

(出典 食べログ)

この味を脳内にインプットして
夕飯に白めしを食らう。

エアー牛たん定食。。。





牛たん焼定食 3枚6切
¥1,980円

時間
11:00~22:00



<関連する記事>



【名古屋市中村区】名古屋ではここだけ!ほんとうの牛たんのおいしさを教えてくれた「喜助」に感謝!
…たところ、牛たん専門店を見つけました。名古屋の人にはお馴染みの「大名古屋ビルヂング」です。いろいろな飲食店が並んでいます。味の牛たん「喜助」は、197…
(出典:hanachiroru)

<関連する動画>

<ツイッターの反応>


がん@梗はtrpgがやりたい
@Gan10KoU

返信先:@Moon_tears396 そうなのね。見ると食べたくなるのが牛タン! ちなみに、こちらのお店は仙台の牛タン屋さんで喜助というお店なのー ねぎしに見えるけど違うのよおおおおおおおお 仙台、ねぎしはないみたい。 仙台で牛タン食べる時はいろんなお店から推しを探していく感じかなー 私は司っていうお店が最推し!

(出典 @Gan10KoU)

ストーンウェルウインドアンサンブル🪨
@stonewellwind

こんばんは!ストーンウェル中の人①です🪨 仙台 牛たん喜助一番町店 またまた旅行中です🚗 仙台といえば牛タン!牛タンといえば喜助! お米が何杯あっても足りません🍚おいしすぎる🐮 @gyutankisuke pic.twitter.com/Q7xQKCKhD6

(出典 @stonewellwind)

ありす@新社会人
@Aliz_nozomi

昨日の夜ご飯はもちろん牛タン(^-^)!! 牛タン通りの喜助に行った〜 歯ごたえがサクッとしててめちゃ美味しかった(´;ω;`) 笹かま初めて食べた! あと、これは行っとかなあかんやろていうお酒がww 伊達ハイボール🥃 偶然見つけたずんだシューも(゚д゚)ウマー #呑んだくれありす pic.twitter.com/3Fpe4CqkjP

(出典 @Aliz_nozomi)



『みそ汁や まり福』さん 

朝10時頃、瑞穂区の陸上競技場の近くを走ってた時のこと。
みそ汁専門店の看板が目に入る。



(出典 TikTok)


・・・何?!


すかさず、隣の洋服の青山の駐車場に入り、華麗なアクセルターンをキメる。

どうも最近出来たようだ。

古民家をリノベしたような設えだ。
それにしても『みそ汁専門店』とは珍しい。


ただ、重大な事実に気がつく。



・・・店が、やってねえ。。。





それでも、あと30分で始まるようだ。
うーん、絶妙な時間だ

でも、並ぶにしても

『みそ汁が飲みたくて飲みたくてどうしようもなく
つい来ちゃいました。』

みたいなテイで見られるのはイヤだ。

あくまでも、みそ汁はスマートに飲みたい。
仕方がないので、開店してる青山の駐車場で
『付き添いできました』
のような顔で待つことにした。


開店
ここは、5分ほど待って入店する。
2人ほど待ってた客がいた。
よっぽどみそ汁が好きなんだろうう。

オーダー表がある。

(出典 さとふる)

どうも自分でカスタムするようだ。


(出典 食べログ)


1.出汁を選ぶ
カツオか煮干しのどちらかを選ぶようだ。
迷った挙げ句、煮干しにする。


2.味噌を選ぶ
郡上、信州、麦味噌、赤味噌、
手作り味噌。

・・・うーむ、悩む。
だが、ここは手堅く馴染みのある信州味噌をチョイス。

3.具
これはオプションで有料だ。
でも、汁だけというのも味気ないので、
ワカメ¥50円+豆腐¥100円
にする。

そして
ご飯小鉢セット+¥350円もオーダー

合計¥1,050円か。割と高くついたな。

10分待って出てキタ。

(出典 TikTok)

だが、みそ汁の器がデカくて
量が多い。
みそ汁がメインに見える。
早速、頂く。


おお、美味い。

煮干しの香りと日高昆布の旨みが口一杯に広がる。
信州味噌にはこの使用だ。

ひと手間かけて作っているのが分かる。

朝、軽めだったのであっと言う間に完食。

(出典 みずほん)



量が多いので具沢山にして
みそ汁だけでも良いかもしれない。





みそ汁    ¥550円
ワカメ    ¥50円
豆腐     ¥100円
ご飯小鉢セット¥350円


時間
10:30〜14:30
定休日
日曜日、月曜日



<ツイッターの反応>


どな純
@DJ_nagoyaGR8

味噌汁好きなんでぜひ行きたい お味噌汁専門店!『みそ汁や まり福』がオープンしてる!【瑞穂区開店】 - みずほん mizuhon.com/mizuho-maifuku… @mizuhon_nagoyaより

(出典 @DJ_nagoyaGR8)

はふぁだい/^o^\
@hafadaida

最近近所にできた 「みそ汁や まり福」さん だしと味噌とトッピングの組み合わせで通ってみたくなるかも!? #瑞穂運動場西駅 #みそ汁 #まり福 #カスタムみそ汁 pic.twitter.com/Etgbe2Q4Vb

(出典 @hafadaida)

なかにひ☆
@nakanihi

友人のお店が昨日9/30からグランドオープン。自分好みの味噌汁をカスタムオーダーできる味噌汁専門店。”みそ汁や まり福” 名古屋市瑞穂区瑞穂通7-31 10:30〜15:00(Lo14:30) 大変美味しいお店です。是非🙇 pic.twitter.com/OXNMtIxl0l

(出典 @nakanihi)


このページのトップヘ