お風呂もこってりなのか?
サウナ後の天一もオツなものと思ったが。。。。
エツ!?。。。。。無いの?
ラーメン屋入ってないのか。。。
てっきりこってりラーメンあると思ったが、ここは意表を突かれた。
ココイチに行ってカレーを食らわずに帰る気分になってきた。
まあ、いい。こってりサウナを味わおう。
ここは靴の鍵が館内キーになっていて入口ゲートをそのまま
通り、清算は退出時。
お風呂場は2階。
■サウナ
温度 96 ℃
収容人数: 35 人
遠赤外線型 と対流式の併設サウナ。 TV有
4段タワーで広い。
体感として熱くて蒸している。
11:00になり、スタッフさんが団扇を持って2名入場。
よし来たな。
ロウリュ&アウフグースの時間だ。アロマはミントの様な感じがする。甘い感じだ。
そして全力で扇いでいただき、熱波ももらった。
最近割と慣れてきたのか、大抵の熱波に対応できるように
なってきた。
*ロウリュ&アウフグース
11:00,15:00,17:00.20:00.22:00
女性22:00は金のみ
■水風呂
温度 16℃
収容人数: 8 人
広さもかなりあり、待ちにはならない。
備長炭が仕込まれており、水にキレがある。
■ととのいエリア
●内風呂 イス: 1席 インフィニティチェア: 2席
●外気浴 インフィニティチェア 4席 ベンチ: 6席
水風呂から近くて良い。
■お風呂
露天風呂、ジェットバス、寝湯、陶盤浴、壺湯、半身浴、炭酸泉、水風呂、替り湯
お風呂の種類と広さに問題は無い。
泉質はアルカリ単純泉。こってりというより、あっさりした感じ。
■休憩処
凄い数のリクライニングチェアが並ぶ。
琵琶湖が一望出来る。
マッサージチェアが50台あり、無料で使える。
あとジムもあり無料で使える。
大衆演劇も見れる。
カラオケ室も無料で使える。
スパ銭というより健康ランドの様な雰囲気を持つ
■料金
平日 ¥1、650円 土日祝 ¥1、850円
■時間
10:00~深夜1:00(最終受付:深夜12時)
土曜・祝前日は10:00~24:00(最終受付:23:00)
<ツイッターの反応>
(出典 @D_diet_KTR)
D常務のこってりラーメンダイエット
@D_diet_KTR昨日の夜は天下一品が運営するスパリゾート雄琴あがりゃんせ内の焼き肉処花もようにて晩ごはんでした。 源泉掛け流しの温泉後の焼き肉は最高なんだ。 pic.twitter.com/lBnaq9SHIk
(出典 @ofurolog)
べりこ
@ofurologスパリゾート雄琴 あがりゃんせ とても良かった…。露天の源泉炭酸風呂サイコぅ。 サウナのストーブデカい。ロウリュ時あっという間に熱が回る。これヤバいやつや❗️と思ってる間にアツアツに。団扇で3回も仰いでくれました。ありがとうございました😊 天下一品の財力すげぇー‼️ pic.twitter.com/1zArXsx8gK
(出典 @daigamax)
マックス@パンダギーサー🐼🌪️
@daigamax滋賀県大津市「スパリゾート雄琴 あがりゃんせ」来ました! 浴室広い!露天広い!休憩室広い!😆 もちろんサウナ室も広くてロウリュは間に合わなかったもののほのかにミント香る…😊 水風呂もいい感じで冷えていて、露天の炭酸泉or温泉から琵琶湖が見えるのイイ! おそうじフィッシュも大きかった🤣 pic.twitter.com/AIBuuWWOOJ