こちらは旧R153号線沿いにある
『喜多方らーめん めんこい』さん。

夜に訪問する。
入口に発券機があるが、夜は
口頭注文〜会計。
・・・何でかな。
店内は
ラーメン屋と言うよりは居酒屋ぽい。

カウンター4席、3席。
テーブル4人卓✕5
お座敷4人卓✕3
40人程で割と広い。
カウンターに着陣。
メニュー


やっぱり『喜多方ラーメン』
だろうと思い、注文。
チャーシュー2枚、トッピングは味玉1個。

因みに、筆頭メニューが
『唐みそらーめん』と言う。
何でかな。。。
8分して出てキタ。

見た目はごく普通の醤油ラーメン。
スープ

とんこつ精湯ベースに煮干しの出汁が加わった
あっさりした醤油スープ。

麺

自家製麺
中太平打ち多加水縮れ麺。
あっさりしたスープと良く合う。
ネギ

メンマ

太め
チャーシュー

1,5cmの厚いチャーシューだが、
驚く程柔らかい。
味玉

程よい塩味。
海苔

まとめ

一見、普通のラーメンだが
コレがとても美味しい。
中々この辺で『喜多方らーめん』
を食べる事は無いが、
再現性が高く、又食べたくなる一杯だ。
喜多方らーめん
チャーシュー2枚 味玉1トッピング
¥1,110円
時間
11:00~13:30
17:30~20:30
『喜多方らーめん めんこい』さん。

夜に訪問する。
入口に発券機があるが、夜は
口頭注文〜会計。
・・・何でかな。
店内は
ラーメン屋と言うよりは居酒屋ぽい。

カウンター4席、3席。
テーブル4人卓✕5
お座敷4人卓✕3
40人程で割と広い。
カウンターに着陣。
メニュー


やっぱり『喜多方ラーメン』
だろうと思い、注文。
チャーシュー2枚、トッピングは味玉1個。

因みに、筆頭メニューが
『唐みそらーめん』と言う。
何でかな。。。
8分して出てキタ。

見た目はごく普通の醤油ラーメン。
スープ

とんこつ精湯ベースに煮干しの出汁が加わった
あっさりした醤油スープ。

麺

自家製麺
中太平打ち多加水縮れ麺。
あっさりしたスープと良く合う。
ネギ

メンマ

太め
チャーシュー

1,5cmの厚いチャーシューだが、
驚く程柔らかい。
味玉

程よい塩味。
海苔

まとめ

一見、普通のラーメンだが
コレがとても美味しい。
中々この辺で『喜多方らーめん』
を食べる事は無いが、
再現性が高く、又食べたくなる一杯だ。
喜多方らーめん
チャーシュー2枚 味玉1トッピング
¥1,110円
時間
11:00~13:30
17:30~20:30
<Ⅹの反応>
(出典 @minkamiinfo)
みんなの上伊那
@minkamiinfo喜多方らーめんとソースかつ丼 めんこい(駒ヶ根市)がアルバイト募集開始したズら〜 時給1000円 賄い半額補助あり #minkami #上伊那リクルート #駒ヶ根市 x.com/kitakata_menko…