サウナ温泉ととのいチャンネル

サウナと温泉に関するまとめサイトです。

下伊那郡


今日のランチは高森の
『カフェいるもんで』さん。
download

『イル・モンデ』が正しいのか?

決して
『デル・モンテ』トマトケチャップではない。
download


高森の『ハーモニックロード』
から少し降りた所。
download

玄関を潜る。

一礼をして、
『信州たかもり熱中小学校』
に登校する。
download

そして2階への階段を昇る。
download


店内はピアノJAZZが流れている。
download

・・・洒落た小学校だ。

教室の机が増えたな。
download

長6人卓✕1
4人卓✕1
3人卓✕2
2人卓✕1
カウンター✕2
maxで20人程。
download

前回おまかせランチを頂いたので
今回『キーマカレー』を頂く。 
download

10分して、出てキタ。
download

ふむ。
給食にしては、随分とお洒落だな。

尚、スープとコーヒーが付く。

キーマカレー
download

プチっとした食感の五穀米と
野菜が多く入ったキーマカレー。
download

具材は玉ねぎ、ピーマン、ブナシメジ、人参
、豚ひき肉。

素材の食感が楽しめる。

程良くスパイシーで上品な味付けだ。

先生、美味いよ。
美味い。


前菜

これは、ランチプレートと同じ物。

サラスパ
download

人参のサラダ
download

レタスサラダ
download

フライドオニオンが乗っている。

スープ
download

コンソメのスープ

全体的に優しく、
手作り感が伝わってくるランチプレート。
download

コーヒー
download

放課後、
コーヒーが運ばれてくる。

濃くて美味しい。

充実のランチタイムを過ごし、下校。

哀愁が漂う空の市田柿の自販機。。。
download


・・・ふっ、どうやらまだまだ
卒業出来そうにもないようだ。



キーマカレー  ¥1,100円

時間
11:00〜15:00

定休日
日、月






今日のランチは
元大島の
『アルル』さん。
download

お昼時は混んでいる。
download

カウンター席に案内される。
download

日中暑かったので冷たい物にしようか
と思ったのだが、

ここに来たら、やっぱり揚げ物を
選択してしまった。
download
download


『チキンカツカレー』

10分して出てきた。
download

カレーライス
download

サラリとした甘口のカレーで、
子供でも食べやすい。

りんごの風味を感じる。


チキンカツ
download

かなりボリュームがあるチキンカツ。
肉厚2cmはある。
download

あまけにアツアツ。
カレーはかかっているが、
どう考えても、チキンカツが主役
download

サラダ
download

キャベツサラダ
意外と量が多くて嬉しい。
ドレッシングもさっぱりしている。

まとめ

チキンカツが主役のカツカレー。
ボリュームがあるので、
コレ一杯で満足できる内容た。

download

ここは駐車場から出る時に、
かなり注意を要する。

download



チキンカツカレー ¥1,040円

時間
9:00~20:00

定休日
火曜日







台風前の晴れ間。
というか曇りだが...
download

広域農道沿いたかもり旬菜館内にある
『たんぽぽ食堂』さんにきた。
download

コチラの営業はお昼11:30〜13:30の2時間。

ここは、24時間テレビの高森会場。
download

『愛は地球を救う』 高森会場



『某は昼飯を食う』 高森会場



んー、素晴らしい。。。


名前が『のほほん』としていて入り易い雰囲気。

download

店内はコンパクトながらも明るい雰囲気。
download

カウンターは10席、
中央に6人テーブル1卓。
maxで16人ほど。

あれ?知合いに似ているイキった奴がおるが、
ここは無視しとこう。
(色々と面倒くさいからな。)
と思ったら、数時間後に彼奴からメールが入っていた。
まあ、とぼけといたが。。。

高森エリアは知合いに遭遇する可能性が高い。

カレーの気分だったので、
『たんぽぽ食堂カレー』をオーダーする。
download
download

10分して出てキタ。
download

おお、ヘルシーで美味そう。
download

カレー
download

大豆ミート使用なんだが、
言われないと分からない。

完全に肉だと思ってしまう。
download

大ぶりの玉ねぎもいい感じだ。
download

スパイシーで
本格的なカレーに仕上っている。


素揚げ野菜

ズッキーニ
download


茄子
download

ジャガイモ
download

アスパラ
download

レンコン
download

赤パプリカ 
download

スライスゆで卵

download

黄ミニトマト

download

という色どり豊かなラインナップ。
何れも地元産の野菜使用。

福神漬
download


ヘルシーだが、
美味しいカレーに仕上がっている。


女性に人気があるだろうな。
download

他もメニューも気になった。


たんぽぽ食堂カレー ¥1,000円

時間
11:30~14:00(L.O13:30)

定休日
火曜日




このページのトップヘ