小腹が空くので
いつも、近くのファミマで麺ものを買って帰るが、
たまには夜ラーメン食べて帰りたいと思ったので、
『ふたつ矢』さんに立ち寄る 。

23時15分までやっているので
ありがたい。
と言っても、それほどガッツリ食べれんので、
定番シリーズにする。

細麺の気分だったので、『味玉とろ豚骨』にする。
おお、9月14日から『台湾まぜそば』か。

こりゃ楽しみじゃあ。
10分で出てキタ。

スープ

とろっとしたとんこつスープ
濃いのに、くどくなくて飲みやすい。
割と夜ラーに合っているかも。
麺

低加水細麺ストレート。
やっぱりとんこつにはこの麺だよな。
ストレスなく啜れる。
キクラゲ

まあ、定番のトッピング
チャーシュー

柔らかい豚バラチャーシューが一枚。
味玉

薄めの味付けでとても好み。
海苔

2枚。
量もちょうど良くて、
トロっとしたとんこつだけど、
割とすっきりしていて罪悪感が無く食べれる。

この、定番シリーズ。
いつ食べても間違いがない。

さっとラーメンを食べて帰るスタイルに良く合う。
味玉とろ豚骨 ¥913円(税込)
時間
11:00~14:30
17:30~23:15
<Xの反応>
(出典 @futatsuya_gaku)
GAKU 北原広康
@futatsuya_gaku来週21日アヒル家、28.29日ふたつ矢で販売を予定しているネパールカレー🇳🇵は、当社運営のキャンプフィールドGKCで収穫した新鮮な野菜をたっぷりと! pic.x.com/pbrwti1fgm
(出典 @minamishinshu)
南信州新聞社
@minamishinshu【長野県】「ふたつ矢」地域の深層天然水使い 水ざるラーメンで宮下製氷冷蔵と初コラボ minamishinshu.jp/2024/08/14/461…
(出典 @katsublackZ)
カッツ星人
@katsublackZ今週は「ふたつ矢」で定番豚骨醤油を。 pic.x.com/owyahqczbz