サウナ温泉ととのいチャンネル

サウナと温泉に関するまとめサイトです。

なか卯

朝方、仕事が終わったので
空腹を満たしに
『なか卯』さんへ。
250305084019518~2

朝7時位というと
朝飯の時間帯なのだが、
何となくカレーが食べたくなり
『和風かつカレー』をポチる。
250305084142192~2

京風つけもの+みそ汁を選択。

6分程で、出てキタ。
250305085033072~2

そういえば、なか卯さんで
カレーを、食べるのはかなり
久しぶりだ。
どうだったか記憶にない。

■カレー
250305085120489~2

和風?
あまり感じなかったが、
辛さは少ない。
・・・だから和風なのか?
250305085207326~2


良く煮込まれており
カレー感があって
なかなか美味い。

ただ、量はもう少し欲しい。

■とんかつ
250305085147730~2

値段から考えたら
妥当か。
薄くはないが
かつカレーとしては
まずまず。

■みそ汁
250305085248957~2

蓮根と人参が入っている
季節のみそ汁。
250305085435809~2

■京風つけもの
250305085252713~2

さっぱりして
カレーに意外と合う。
割と普通。

■まとめ
250305090007634~2

なか卯のカレーというと
あまり馴染みがない。

スパイシーさはあまりないが
意外とカレー感があって美味い。

もう少し量が欲しかったが
大盛りを選択したほうがいいかも。



◇和風かつカレー     ¥720円

◇おしんこ+みそ汁セット ¥180 円

◆24時間営業








 




250227083105701~2

毎年、冬の定番
なか卯の『鶏塩うどん』
250227083614107~2


今年は無いのかな?
と思っていたら
出てきました。

丼とセットにすることに
することが多いが、
今回は
『白髪ねぎ鶏塩うどん』
大盛り単品を注文する。
250227083209736~2

5分で出てキタ。
250227083744562~2

定番の『鶏塩うどん』
なのだが、
白髪ネギが乗っていると
違う印象を受ける。
250227083826377~2

添付の黒胡椒が付く。
250227083757724~2

■スープ
250227084009076~2


鶏の旨みと胡麻、
ガーリックが効いたスープ。
黒胡椒で味がより締まる。

■うどん
250227084033135~2

平打ちのやや柔らかめな麺。
ただ、スープに良く合う。

■鶏モモ肉
250227083943304~2

小ぶりで食べやすい。

■白髪ネギ
250227083927448~2

糸唐辛子が乗っている。
シャキシャキした食感は
悪くはないが、
ノーマルの方が好きかも。

■まとめ
250227084757651~2

冬の定番だけあって
安定して美味い。

親子丼と一緒に頼むのも
有りかも。



◇白髪ネギ鶏塩うどん大   ¥790円


◆24時間営業



















今日は『なか卯』さんにて。
250208085705262~2

昨夜も雪が降った。
日中、寒い。。。

発売されて1週間程たつが
『牡蠣とじ丼』
を食しにキタ。
250208085958755~2

京風つけもの+みそ汁にする。
250208085823120~2

(サラダ+味噌汁のセットでも
良いが、1,000円を超えてしまう)

・・・所謂、¥1,000円の壁
というやつか。


8分程して出てキタ。
250208090949012~2


■牡蠣フライ
250208090959896~2

大ぶりな牡蠣フライが
3つ。
250208091023587~2

卵でとじてあるので
衣が柔らかいが、
悪くはない。

■卵とじ
250208091006693~2

半熟の卵とじ
なか卯だけあって
美味い。
卵の半熟具合も絶妙。
250208091507056~2

■味噌汁
250208091233570~2

季節の味噌汁。

人参と蓮根が入っている。

■京風つけもの
250208091150816

昆布しめの白菜の漬物。
コレ、美味い。

■まとめ
250208091757129~2

牡蠣フライは
『サクサクがいい』派
であるが、
卵でとじたのも、
案外イケる。

量がもう少しあると
嬉しかったが。



◇牡蠣とじ丼(並)   ¥790円
 
 京風つけもの+みそ汁 ¥190円


◆24時間営業


このページのトップヘ