駒ヶ根高原家族旅行村

今日も中央アルプスの冠雪は
見事だ。

ただし、日中の外気温は6℃で、
通年に比べて雪が少ない。
雪の駒ヶ根高原も
風情があって好きなのだが。。
早速INする。

洗体して、下茹で。
■バレルサウナ

温度92℃。
12分時計が壊れているようで
砂時計を使用する。
バレルサウナも大分定着してきた
ようで、当初のカラッとした
感じから、いくらか湿度が増した
雰囲気がある。
外にサウナハット置きがあると
尚、いいが。
■水風呂

水温8.8℃。
ここの水風呂はキク。
安定して冷たい。
■整いエリア

外気温 3℃。
S字ベッドに横たわる。
インフィニティチェアが無くなって
さみしい気はしたが、
デッキスペースだと
このベッドはすぐ横になれるので
とてもいい。
それでも5分もすると
冷え冷えの状態に。
露天風呂に半身つかり、再びサ室へ。
今日は、露天で4セット全て完結。
夜になって少し雪がチラついてきた。

気温も−2℃。
もしかしたら積もるかもしれんな。
◇入浴料 ¥550円(チケットにより500円引き)
◆営業時間
10:00〜21:00
◆定休日
木曜日

今日も中央アルプスの冠雪は
見事だ。

ただし、日中の外気温は6℃で、
通年に比べて雪が少ない。
雪の駒ヶ根高原も
風情があって好きなのだが。。
早速INする。

洗体して、下茹で。
■バレルサウナ

温度92℃。
12分時計が壊れているようで
砂時計を使用する。
バレルサウナも大分定着してきた
ようで、当初のカラッとした
感じから、いくらか湿度が増した
雰囲気がある。
外にサウナハット置きがあると
尚、いいが。
■水風呂

水温8.8℃。
ここの水風呂はキク。
安定して冷たい。
■整いエリア

外気温 3℃。
S字ベッドに横たわる。
インフィニティチェアが無くなって
さみしい気はしたが、
デッキスペースだと
このベッドはすぐ横になれるので
とてもいい。
それでも5分もすると
冷え冷えの状態に。
露天風呂に半身つかり、再びサ室へ。
今日は、露天で4セット全て完結。
夜になって少し雪がチラついてきた。

気温も−2℃。
もしかしたら積もるかもしれんな。
◇入浴料 ¥550円(チケットにより500円引き)
◆営業時間
10:00〜21:00
◆定休日
木曜日