諏訪周辺に行くと
高確率で立ち寄る
『ロマネット』さん。

目的はオートロウリュのサウナだが、
諏訪湖より南信ではここ一軒のみ。
入浴料も¥600円と安い。

時間が決まっているので、
狙いをすまして入る。

■サウナ室

室温 92℃
割と湿度もあるので、
3段目だと体感は100℃位ある。

ロウリュは
シトラス系のアロマで
割とすっきりした感じ。
■水風呂

水温15.2℃
水シャワーで流し、
階段のある水風呂に入る。
この動線は中々良い。
■外気浴
外のベンチで休憩していたら
雨。。。
ローマ風呂の横の
ベンチにて内気浴。
■お風呂

浴槽に砂利が敷かれたローマ風呂は
温度43℃と熱め。

『美肌の湯』という事だけあって
湯上がりしっとりすべすべ。
■まとめ
シンプルな温浴施設だが、
キャラクターが、
はっきりしていて良い。
退館後の満足感はかなりある。
諏訪湖を見て帰路につく。

◇入浴料 ¥600円
◆営業時間
5:30〜 9:00
10:00〜22:30
◆定休日
火曜日
高確率で立ち寄る
『ロマネット』さん。

目的はオートロウリュのサウナだが、
諏訪湖より南信ではここ一軒のみ。
入浴料も¥600円と安い。

時間が決まっているので、
狙いをすまして入る。

■サウナ室

室温 92℃
割と湿度もあるので、
3段目だと体感は100℃位ある。

ロウリュは
シトラス系のアロマで
割とすっきりした感じ。
■水風呂

水温15.2℃
水シャワーで流し、
階段のある水風呂に入る。
この動線は中々良い。
■外気浴
外のベンチで休憩していたら
雨。。。
ローマ風呂の横の
ベンチにて内気浴。
■お風呂

浴槽に砂利が敷かれたローマ風呂は
温度43℃と熱め。

『美肌の湯』という事だけあって
湯上がりしっとりすべすべ。
■まとめ
シンプルな温浴施設だが、
キャラクターが、
はっきりしていて良い。
退館後の満足感はかなりある。
諏訪湖を見て帰路につく。

◇入浴料 ¥600円
◆営業時間
5:30〜 9:00
10:00〜22:30
◆定休日
火曜日