『麺屋 獅子丸』さん。

実は以前から来たいと思って
いたのだが、
お店の前の行列をみるたびに
萎えてしまって
行きそびれてしまっていた。
場所は亀島の新幹線のガード下
新名古屋センター
『清正公街』にある。

夜の開店17:30の5分前に行く。
それでも5人程並んでいる。
運良く店内に入れた。
店内はカウンターとテーブルで
10人でいっぱい。

食券を購入。
『ぱいたんらぁめん』
『味付け玉子』トッピングにする。
お店の一番人気メニュー。
だが、特製だと¥1,600円か。
いい値段だな。
カウンターにて待つ。

10分で出てキタ。

泡系の白湯ラーメン。
■スープ

鶏ガラと豚骨、魚介の味がする。
複雑であるがバランスが良く
柔らかい印象を受ける。
割と万人向けの様な気がする。
和風な感じを受ける。
■麺

中細麺ストレート。
スープに合わせた
専用の麺。
■チャーシュー
◯低温炊きチャーシュー

大判のものが1枚入っている。
鶏ムネ肉のチャーシュー

パサついていない。
■メンマ

柔らかい食感。
■味付玉子

黄身まで味が染み
赤くなっている。
味付けもラーメンに合っている。
■卓上にんにく入りペッパーオイル

味に深みが出ていい。

■まとめ

一つ一つが丁寧で、
まとまっている。
上品なラーメンだと感じた。
某が店を出る頃に待ちは
20人程になっていた。
◇ぱいたんらぁめん ¥1,000円
◇味付玉子 ¥200円
◆営業時間
11:00〜14:30
17:30〜21:30

実は以前から来たいと思って
いたのだが、
お店の前の行列をみるたびに
萎えてしまって
行きそびれてしまっていた。
場所は亀島の新幹線のガード下
新名古屋センター
『清正公街』にある。

夜の開店17:30の5分前に行く。
それでも5人程並んでいる。
運良く店内に入れた。
店内はカウンターとテーブルで
10人でいっぱい。

食券を購入。
『ぱいたんらぁめん』
『味付け玉子』トッピングにする。
お店の一番人気メニュー。
だが、特製だと¥1,600円か。
いい値段だな。
カウンターにて待つ。

10分で出てキタ。

泡系の白湯ラーメン。
■スープ

鶏ガラと豚骨、魚介の味がする。
複雑であるがバランスが良く
柔らかい印象を受ける。
割と万人向けの様な気がする。
和風な感じを受ける。
■麺

中細麺ストレート。
スープに合わせた
専用の麺。
■チャーシュー
◯低温炊きチャーシュー

大判のものが1枚入っている。
鶏ムネ肉のチャーシュー

パサついていない。
■メンマ

柔らかい食感。
■味付玉子

黄身まで味が染み
赤くなっている。
味付けもラーメンに合っている。
■卓上にんにく入りペッパーオイル

味に深みが出ていい。

■まとめ

一つ一つが丁寧で、
まとまっている。
上品なラーメンだと感じた。
某が店を出る頃に待ちは
20人程になっていた。
◇ぱいたんらぁめん ¥1,000円
◇味付玉子 ¥200円
◆営業時間
11:00〜14:30
17:30〜21:30