久しぶりの訪問。
駒ヶ根の市役所の近くにある
『いな垣』さん。
download


ソースカツ丼が美味いという
コメントを良く見かけるが、
こちらの名物は   茶そば
download

本来の味を楽しむなら温かいものだが、
冷たいそばもすてがたい。
download

『納豆茶そば』をオーダーする。
download

店内は純和風の造り。
テーブル席へ座る。
download

10分ほどして出てキタ。
download

茶そばの上に刻み海苔が乗り、
その上に三つ葉
ひき割り納豆の上に卵黄が乗っている。

download

つゆをかける。

まずは茶そば自体をいただく。
download

そばの香りはするが、
冷たいと抹茶の香りはあまりしない。
ただ、抹茶のせいか後味はさっぱりしている。

そして、鮮やかな緑色
抹茶は京都の宇治のもの。

黄身を潰し、納豆と混ぜて
食す。
download

今度はお茶の風味が出てくる。
download

これは美味い。

温度の変化か、最初はそばの味がし、
口の中で温まると抹茶の味が出てくる。


味変はお馴染み、八幡屋礒五郎の『七味』
download

当然マッチする。
download


量の方も割とあって、
¥800円にしては安いと思う。。。

download

今度はせいろうそばを食べたくなった。

download

・・・気分良く、お店を後にする。



納豆茶そば  ¥800円

時間  11:00〜15:30
            16:30〜19:30
定休日 月、火


<関連する動画>

<Ⅹの反応>


K/景@年越し最長大回り完了
@k_j4p4n

駒ヶ根ソースカツ丼を食す。ソースは引き立て役でカツが主役。茶そばも頂いて、腹一杯で満足。 #いな垣 #駒ヶ根 pic.twitter.com/UKacD1MgYz

(出典 @k_j4p4n)

うまなり
@umanari_1973

今日のランチは #駒ヶ根 の #いな垣 で #天せいろ #茶そば が美味しい。#天ぷら がサクサクで美味しい😋 pic.twitter.com/vsb8hAM3x0

(出典 @umanari_1973)

nyAmtruck-railway(にゃむトラック鉄道@3/23芦ノ湖
@bha5sMazda323

返信先:@gensei_nd5rc 駒ヶ根お勧め3選 いな垣: ミニソースかつ丼に茶そばでWの旨味 めいと: 国道153号沿いの老舗食堂(基本爆盛なので注意) ガロ: ソースかつ丼で明治亭と人気を二分する喫茶店 ミックス丼がお得

(出典 @bha5sMazda323)